メディアとしてのマンガを考える
2023年7月31日月曜日
三重県桑名市正和中学校区合同研修会
2023年7月28日金曜日
島根大学教育学部附属学校園
今日は島根大学教育学部附属学校園の校内研修。校長先生の大島先生には木次小学校で大変お世話になっており,お声かけいただきとても嬉しかった。また,大学の同級生でアングラーな中尾先生もいてとても心強かった。
前半は社会背景やそこで求められる学習観と端末・クラウド活用について,先生方に実際にクラウドツールを活用しながら議論していただく。反応がよく,先生方が前向きに取り組んでいただきとてもありがたかった。
後半は1時間の授業を探究的な学習の過程で整理する演習。各教科のスペシャリストの先生方が議論するのはとても刺激的だった。
その後,未来創造科(探究)の指導案検討。そもそもの総合的な学習のねらいや課題設定,学習形態などについて,学習者主体の観点から何点かコメント。
最後は質疑応答タイム。疲れからか,回答が広がりすぎたのは反省だが,たくさんの先生にお越しいただき,ご質問いただいたのはとても嬉しかった。
少しでも響くところがあり,2学期からの授業改善に活かしていただければと思う。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
2023年7月25日火曜日
あっちこっちな1日
2023年7月24日月曜日
アウトプットな1日
午前中はテクノロジーを活用した教育を推進するスクーミーさんから,インタビュー取材をしていただく。
事前に論文やウェブサイトをチェックしていただいており,大変ありがたかった。共通理解がある状態で話が始まるので,話が弾んだ。AIやマンガの学校教育での利活用について自分の考えを中心にお話しした。
どれだけお役に立てているか,不安なところはあるが,自分自身,自分の取り組みについて考えるとてもいい機会を頂いた。ありがとうございました。
午後は静岡県函南町立丹那小学校の先生方にオンラインで校内研修。個別最適な学びと学習者の主体性についてを中心に,求められる学力観や授業観などについて,クラウド上で情報共有しながら考えていただいた。
日常的な活用が進んだ学校は,そこから先,学びの本質に向かって取り組みだしていることがうかがえた。
その後すぐに帰宅し,点検と修理のためディーラーへ行き,スーパーで買い出し。今日も暑かった。
2023年7月16日日曜日
GIGAスクールはじめて日記シリーズ出版記念セミナー
2023年7月13日木曜日
打ち合わせな1日
2023年7月5日水曜日
京丹後市立久美浜小学校へ
埼玉県久喜市立青毛小学校(リーディングDX)
朝から新幹線に乗り,久喜市へ。久喜駅で昼食をとり,青毛小学校へ。 青毛小学校へは1学期に1度お邪魔しており,今日は公開授業の後の講演を担当。 どの学年,どの授業も子どもが自走できるようにデザインされており,どの子も自分なりに学習に取り組んでいた。 子どもが自走できる,学習者主体の...
-
島根県で頑張っている先生の学校の校内研に呼んでいただき,島根県安来市立十神小学校の校内研修へ。 午前中からお邪魔して3校時は全校の授業を見てまわり,4校時は3年生国語の授業,5校時は中学校区での公開授業でこちらも3年生国語。3年生の学年主任の先生が中心となってGIGA端末活用,学...
-
【本務編】 今年度は生活科,総合の授業を中心に担当した。いずれも学生自体が主体的に学べるように工夫をしたつもりだが,大人数の講義をいかにアクティブにするかが今後の課題である。学生が講義を通して,「経験を通して学ぶ」ということの価値を,それこそ経験を通して学んでくれたことは嬉しかっ...
-
朝,甲府市の宿泊先までお迎えに来ていただき,山梨市へ。東京で勤めていた頃,週末にぶどう狩りやほうとうと食べに来ていた時期があったことを懐かしく思いだした。 会場となる中学校で現地参加いただく先生方と,各学校で参加いただく先生方,教育委員会の先生方で合わせて70名以上の先生にご参加...