午後は総合的な学習の時間の指導法の授業2コマ。最初は使い慣れないクラウドシステムに戸惑う様子も見られたが,すっかり慣れて,ほとんど全員が情報端末を持参し,クラウドも対面も上手に使ってディスカッションするようになった。発言内容やリフレクションの内容の深まりも感じる。
その後,会議。
会議終了後帰宅,買い物。
夜は授業準備,原稿執筆,研修準備など。
午前中はウェブサイトリニューアルの会議。だんだん具体が見えてきて,ディスカッションも深まったように思うし,リニューアルの狙いを再確認できた。 午後はメディアと教育の授業。前期は200名ほどの受講者だったが,後期は50名程度。雰囲気もちょっと違って,それも面白い。真剣に考える学生が...
0 件のコメント:
コメントを投稿