メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2025年5月28日水曜日

20250528 京教大な1日

1限,小学校教科内容論生活。今日から地域の様子からの学び。前回までの自然を対象とした一連の活動を振り返り,価値づけたのち,地域の様子からの学びについて実践例を調べ,イメージを広げた。その後,今後の活動について計画を立てた。1周目の活動で見通しがもて,学生はより主体的に取り組んでいて頼もしかった。

授業準備やメール対応,資料作成などをし,午後は会議1つ。

暗くなって退勤,買い物,夕食。

0 件のコメント:

コメントを投稿

20250826 京都市立正親小学校

午前中は大学で諸々の仕事を片付ける。 午後は京都市立正親小学校へ。バイクで走り出した瞬間に熱風が腕に。 今回は生成AIの利活用について,その方向性やポイントについて。基本的なことをお伝えして,少し体験してもらった。 生成AIはある意味,人間と対話するように使うことが一つのポイント...