メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2025年5月13日火曜日

20250513 京教大な1日

朝から大学へ,諸々の調整,連絡,授業準備など。

4限,総合的な学習の時間の指導法。附属小中学校より保科先生にゲストティーチャーとしてお越しいただき,小学校での総合的な学習の時間の実践についてお話しいただく。学生が,聴きながらGoogleスライドを共同編集して,多くのことを学び取っていた。

その後,夏の研修についてのオンラインでの打ち合わせ1件。

少し早めに帰宅。

0 件のコメント:

コメントを投稿

20251015 京都教育大学な1日

1限,初等生活科教育。学習指導要領の構造を説明し,教科目標,内容について分担して読み取り,まとめる。生活科について学ぶことはもとより,学習指導要領を読み解く力を身に付けてほしいと考えている。学生は1限にも関わらず,頑張って読み解き,自分なりにまとめていて感心した。15回を通して,...