メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2024年6月10日月曜日

京都教育大学な1日

朝一で8月の研修についての奈良市教育委員会の先生方とオンラインでの打ち合わせ。昨年度に引き続きお声かけいただき,ありがたい限り。

その後,オープンキャンパスに関する会議。各専攻作成の動画チェック。学内の催事の裏で,運営に携わるたくさんの方が尽力していることを改めて実感。専攻によって特色があって面白いと感じる一方,オフィシャルサイトに掲載する動画として大学としてどこまで統制するか,悩ましいと感じた。


研究室で簡単な昼食ののち,丹後教育局のオンライン研修。学習者主体の授業が求められる背景と,その実際,基盤としての端末,クラウド活用について講義。踏み出せそうな先生,疑問や不安が先に立つ先生,先生方も1人1人違うので,それぞれのペースで進んでいっていただければと思う。ただ,やってみないと見えないこと,分からないことも多いので,少しずつでいいので学習者主体という方向に向かって進んでいってほしい。


書類の整理等をしていたらあっという間に夜。帰ってからデータ分析をすることにして,退勤。

0 件のコメント:

コメントを投稿

島根県へ帰省した週末

校内研究への支援で島根県へ向かうも,台風で休校,研修中止。幸い台風の影響はほとんどなく,穏やかな週末。実家の自室で研修動画を作成して対応。 週末は施設に入所している祖母を久しぶりに訪ねる。認知症を患っており,会うのがとても久しぶりなので,思い出してもらえないことを前提に行ったけど...