メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2024年5月27日月曜日

会議な1日

朝一で大学の広報関連の会議。運用やリニューアルについて。学生の力を借りることや,ノウハウのある業者の力を借りることを提案。

その後,所属するセンターの運営会議。司会業務。会議終了後,資料共有の方法をクラウド化することについて事務の方々をディスカッション。

午後は外部との連携についてブレスト。経験不足が否めないので,少しずつ情報収集していきたい。

授業準備,原稿執筆,メール処理であっという間に夕方。

京都教育大学での生活も2年目になり,会議が増えてきた。自分が出席する意味があるように,コミットしていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

20251105 京教な1日

午後に校内研究への指導助言が予定されていたけど,インフルエンザの影響で中止。久しぶりに1日何も予定がない日になり,滞りがちだった研究室にこもって仕事を進める。 出張の諸々の手配,メール返信,各種査読であっという間に夕方。久しぶりに腰を据えて仕事ができた1日でちょっとスッキリ。