メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2022年5月25日水曜日

オンラインな1日 群馬県教育研究所春季研修会

 午前中,オムニバスで担当している授業.

午後から教授会(オンライン)〜中座〜群馬県教育研究所連盟春季研修会で講演(オンライン)〜FD研修(オンライン).


実践報告から,端末活用を進めようという先生方の熱意を感じた.
講演では.GIGA端末と個別最適で協働的な学びについて,社会背景や段階的な指導について実践をもとに講演.反応は見られなかったけど,ご質問もいただきありがたかった.

貴重な機会をいただきありがとうございました.ご参加いただいた先生方,ありがとうございました.


その後,原稿執筆,思ったように進まず,後は持ち帰り.



0 件のコメント:

コメントを投稿

20250624 京教大な1日

7:00の電車で四万十市を出発,14:00ごろに大学に辿り着く。 午後は会議が一つ。その前後でメールの返信,事務作業等。 少し授業準備をして帰宅。