メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2022年5月24日火曜日

木次小学校へ

 午前中,オムニバスで担当している授業に出て,午後は前任校である雲南市立木次小学校へ.
https://shimane-school.net/unnan/kisuki-sho/index.php

研究へのご協力をお願いしにお伺いした.運動会が土曜日にあった休み明けだったが,学年に応じて学習に前向きに取り組んでいた.
端末活用も学年に応じて取り組んでいる様子が見られ,これからの発展が楽しみ.

校長先生にはご多用の中,お時間をいただきました.ありがとうございました.




0 件のコメント:

コメントを投稿

20251015 京都教育大学な1日

1限,初等生活科教育。学習指導要領の構造を説明し,教科目標,内容について分担して読み取り,まとめる。生活科について学ぶことはもとより,学習指導要領を読み解く力を身に付けてほしいと考えている。学生は1限にも関わらず,頑張って読み解き,自分なりにまとめていて感心した。15回を通して,...