メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2025年8月26日火曜日

20250810-16 夏休み

旅行で琵琶湖を一周したり,松江へ帰省したり。

その間も諸々の仕事をしつつ,実家では嬉しい知らせもあり,リフレッシュ。みんな元気でよかった。祖母に会えなかったのは反省。

帰京しようと思ったら車のタイヤがパンクしていることが判明。急ぎ市内の店に電話するも,在庫がない。通販で発注したら翌日の午前中に着き,昼前には交換完了。物流の素晴らしさを目の当たりにした。

予定より1日遅れで帰京。

0 件のコメント:

コメントを投稿

20250826 京都市立正親小学校

午前中は大学で諸々の仕事を片付ける。 午後は京都市立正親小学校へ。バイクで走り出した瞬間に熱風が腕に。 今回は生成AIの利活用について,その方向性やポイントについて。基本的なことをお伝えして,少し体験してもらった。 生成AIはある意味,人間と対話するように使うことが一つのポイント...