午前中は大学で仕事。
お昼から京都市立御所東小学校へ。3年生の社会科の学習を参観。3年生の1学期に自分なりの課題を立て,探究的に学ぶ姿に感心した。総合的な学習の時間に長年,熱心に取り組んでこられた蓄積を感じた。
協議会後に指導助言。教科の枠と探究の兼ね合い,学習者主体にするためのデジタル学習基盤の活用を主眼に考えていただく。
1限,初等生活科教育。学習指導要領の構造を説明し,教科目標,内容について分担して読み取り,まとめる。生活科について学ぶことはもとより,学習指導要領を読み解く力を身に付けてほしいと考えている。学生は1限にも関わらず,頑張って読み解き,自分なりにまとめていて感心した。15回を通して,...
0 件のコメント:
コメントを投稿