メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2023年10月24日火曜日

授業の日

午前中は原稿執筆,授業準備。

午後は総合的な学習の時間の指導法2コマ連続。今日までのところで総合的な学習の時間の理念的な部分を,ワークも交えて体験的に学習した。ミニッツペーパーの記述を読むと,少しずつ総合的な学習の時間についての理解が深まっているようで少し安心。次週からは,附属から先生にお越しいただき,実践についてお話いただく。実践から多くのことを学んでほしい。

その後,授業関係の調整,原稿執筆。

0 件のコメント:

コメントを投稿

20251017 京教な1日

午前中はウェブサイトリニューアルの会議。だんだん具体が見えてきて,ディスカッションも深まったように思うし,リニューアルの狙いを再確認できた。 午後はメディアと教育の授業。前期は200名ほどの受講者だったが,後期は50名程度。雰囲気もちょっと違って,それも面白い。真剣に考える学生が...