メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2023年8月24日木曜日

LDX京丹後市立久美浜小学校 校内研修

午前中は,リーディングDXで関わらせていただいている京丹後市立久美浜小学校の校内研修へ,オンラインで助言。

久美浜小学校にはこれまで複数回おうかがいし,GIGAスクール構想の理念や背景についてお伝えするとともに,活用事例についてもお伝えしてきた。
今回は,先生方から方向性やイメージを掴めたものの,実際の指導について手順や具体について助言が欲しいというリクエストをいただいた。

求められる授業観と実際の活用事例を動画で紹介,解説し,復習。その上で,先生方の疑問や課題意識に対して助言する形で進めた。先生方からの質問も,実際に指導しようと考えているからこそ出てくる疑問になってきていて,いよいよ動き出す印象を受け,これからがとても楽しみになった。

研修に合わせて,クラウドツールの環境設定についても触れさせていただいた。文部科学省の示している標準仕様,汎用的なツールを使うことを基盤に,まずは先生方に慣れていただくために,職員用の設定をした。校務での活用を進め,クラウドの利活用の利点を体験した上で,授業にも生かしていっていただければと考えている。


京丹後市の教育委員会の指導主事の先生にもご参加いただき,行政も一体となって取り組んでいただいていて,とてもありがたく感じた。久美浜小学校のクラウド環境にも参加していただけたのも収穫だった。



毎回,大変丁寧にご対応いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

授業開始

今日から担当する授業が始まる。 午前中から大学へ。授業準備,隙間に英会話練習,メール返信等であっという間にお昼。 細かい仕事をこなし,4限「メディアと教育」。200名近い受講登録で,大半は1年生。チャットでの意見交流やGoogleスライドの共同編集を体験しながら,講義の狙いについ...