メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2023年8月3日木曜日

綾部市立中筋小学校校内研修

午前中はメール返信や研究の進捗整理。あとは書く時間を捻出する段階なので,とにかく書き進める,と決意する。

早めの昼食をとり,車で綾部市立中筋小学校へ。駐車場で大学の中垣先生が暑い中,待っていてくださった。合流して校舎へ。
玄関のデジタルサイネージの大きさに,これまでもICT活用に取り組んでこられたことが垣間見える気がした。廊下の掲示物等も,学習の基盤となる部分の指導にも力を入れておられることが見てとれた。

研修では,先生方に実際に情報端末とクラウドを活用していただきながら,個別最適な学びが必要な社会背景や求められる授業観などについてお伝えして,議論していただいた。
お伝えしていた動画についても,多くの先生方がご視聴くださっていたようで,意欲的に研修に参加していただき,とてもありがたかった。次回はぜひ授業を参観させていただき,一緒に考えさせていただけたらと感じた。
大変お世話になりました,ありがとうございました。


途中のSAで黒豆抹茶ソフトとコロッケを食べ,お土産を買って帰宅。夏空は綺麗だけど,今日も暑かった。

夜は若手研。

暑さで体が本調子ではない気がするので早めに寝る。

0 件のコメント:

コメントを投稿

京都縦断な1日

1限は1限は教科内容論生活の授業。自然遊びという枠の中で,学生に自由に遊んでもらってその中から何を感じたり考えたりするかを振り返ることを通して,生活科の学習について考える。学生それぞれが設定した遊びに取り組むので,意欲も高く,それぞれに楽しみながら探究している。やはり自己選択,自...