メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2023年8月22日火曜日

大阪府立中央聴覚支援学校 校内研修

大阪府立中央聴覚支援学校の校内研修で個別最適な学びと協働的な学びの基盤としての端末活用やクラウドについて講演。支援学校での講演は初めてだったので,楽しみ半分,緊張半分。

本当に暑い中,校門でお待ちいただき誠にありがとうございました。
最寄りの駅から距離はそんなになかったが,歩いているうちに汗だくになりながら到着。


幼稚部〜高等部の先生方まで,たくさんの先生方にご参加いただいた。また,手話通訳をつけていただいての講演で,これも初体験であった。

先生方の端末がまだ揃っていないということで,今回は講演の途中途中で小グループでディスカッションをしていただいたが,どのディスカッションも先生方が大変活発に議論してくださり,声をかけないと止まらない様子で大変ありがたかった。

講演終了後,校長室でこれからの授業観などについて。今回の講演で,社会背景や求められる学力観や授業観について知ることで,なぜGIGAなのか,なぜICTなのか,というところが納得できたと言っていただき,大変ありがたかった。

2学期開始前の大変お忙しいところ,丁寧にご対応いただき誠にありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

京都縦断な1日

1限は1限は教科内容論生活の授業。自然遊びという枠の中で,学生に自由に遊んでもらってその中から何を感じたり考えたりするかを振り返ることを通して,生活科の学習について考える。学生それぞれが設定した遊びに取り組むので,意欲も高く,それぞれに楽しみながら探究している。やはり自己選択,自...