メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2022年11月27日日曜日

日本教育メディア学会 第29回年次大会

昨日,今日と椙山女学園大学(名古屋)で開催された日本教育メディア学会に参加,研究成果を発表した。

久しぶりの対面開催で,参加者も多く,活発な議論が多く展開されいつにも増して学び多い2日間だった。
運営にご尽力いただいた先生方に感謝申し上げます。ありがとうございました。

関連発表は以下の通り。

柴田隆史,大久保紀一朗,堀田龍也(2022)タブレット端末で360度画像を用いる際の操作方法の違いに対する児童の評価.第29回日本教育メディア学会年次大会B-1-1,発表原稿集:88-89

八木澤史子,大久保紀一朗,中川哲,堀田龍也(2022)小学校第6学年算数科の教科書における記述内容の形式と役割の分類に関する調査.第29回日本教育メディア学会年次大会E-1-2,発表原稿集:114-115

大久保紀一朗,佐藤和紀,手塚和佳奈,堀田龍也(2022)メディア特性の理解を基盤とした情報の信憑性を検討する学習の実践と評価ー 小学校第6学年の総合的な学習の時間における平和学習の実践を通してー.第29回日本教育メディア学会年次大会B-K-2,発表原稿集:35-38






0 件のコメント:

コメントを投稿

京都市立藤城小学校

午前中はHP・SNSワーキングで,ウェブサイトのリニューアルの方向性についての提案の詰め。トップページの広報性を高めることを狙っていることを明確にすることを提案。その後,書類仕事。 午後は京都市立藤城小学校へ。指導案検討に同席,助言する。いつものことながら先生方の前向きに取り組む...