午前中は健診。同級生が開業した医院を予約して受診。とてもきれいな病院と素晴らしい対応の看護師さん,同級生の変わらぬ誠実な人柄に感動した30分間だった。
健診後,大学へ。授業準備,広報活動など。
今年度は教職大学院のWebページの記事,パンフレットの改訂の仕事をいただいている。これまでの仕事を引き継ぎ,さらに拡充できるよう努めていきたい。
午後はパンフレットを持って県教委へ。祖父が長年勤めた県庁へ行くので,祖父のネクタイをしめて行った。
夜はメールの返信,授業準備,英訳チェック。
1時間目から京丹波町立和知小学校へ。授業を見て周り,その後,助言と授業構想の相談。 中心となって進めてくれている堀川先生は同い年ということもあり,一緒に授業作りや校内の体制作りについて楽しみながらご一緒させていている。「進みは遅いかもしれないけど,自分たちで試行錯誤しながら,前向...
0 件のコメント:
コメントを投稿