メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2022年2月27日日曜日

日本教育メディア学会研究会にて発表

 日本教育メディア学会第2回研究会にて発表。

小学生のクラウドに関する学習についての実践研究について発表した。


大久保紀一朗,恩田真衣,恩田岬,三井一希,佐藤和紀,堀田龍也(2021)
小学校第3学年を対象としたクラウドに関する理解を促す学習が主体的な活用に対する意識に与える影響の検討
日本教育メディア学会 2021年度 第2回研究会:5-11


オンラインでの開催であったが,コロナ禍においてこのような機会をいただけることに感謝。開催校の中村学園大学の学生の皆様は,発表と運営,双方で参加されており感謝するとともに,学部の時からの参画意識に普段のご指導の成果だと感じた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

入学式

午前中は入学式。桜も満開で,入学式日和だった。 入学式に出た後は原稿修正。 午後は夏合宿準備,原稿修正で授業準備まで辿り着かず。 大学構内を30分ランニングして帰宅。 夕食後,資料作成。やはり授業準備まで辿り着かず。