メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2021年2月22日月曜日

1日勤務な1日

  職場で同僚と報告書に記載する実践記録について議論しながら執筆。一生懸命作成してくれる若手同僚の存在を頼もしく思う。楽しくなってしまい,帰宅が遅くなる。

 夜中から論文読み。何を測定して何を主張するかを磨くために,今まで以上にインプットが必要だと感じた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

20251015 京都教育大学な1日

1限,初等生活科教育。学習指導要領の構造を説明し,教科目標,内容について分担して読み取り,まとめる。生活科について学ぶことはもとより,学習指導要領を読み解く力を身に付けてほしいと考えている。学生は1限にも関わらず,頑張って読み解き,自分なりにまとめていて感心した。15回を通して,...