メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2021年1月21日木曜日

公開授業な1日

  算数の多角形のプログラミングの授業を公開。正七角形をかくことを動機に,外角を求める式を一般化することに取り組んだ。思考の場面では苦しさもあったが,考えたことを基にプログラムし描けた際には歓声があがった。もっと子どもに任せて良かったと反省。ICT活用スキルの積み上げが,授業の基盤となることは参観者にも伝わったようでその点は良かった。


 今年度の公開授業はコロナ禍により近隣の小学校に向けて小規模なものを2回。参加人数の少なさは仕方ない面もあるが,教師の腕を磨くためにはハイブリッドな環境で公開し参加人数を増やすなど,工夫が必要であると感じた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

京都教育大学な1日

1限は小学校教科内容論生活の授業。自然遊びの概要を伝えたあとは,学内をそれぞれが散策して春探し。見つけたものを写真に撮ってGoogleチャットのスペースで共有。撮り方や撮る対象にも違いがあって面白い。情報を常に共有しながら学ぶことの良さも,体験的に理解してくれている様子。 午後は...