駅まで迎えにきていただき,お弁当まで用意していただき,移動の車内でいただく。お心遣いいただき本当にありがたかった。
大谷小学校では,算数の学年2クラスでの自由進度学習の公開。若い先生2人が連携して,熱心に授業作りに取り組んでこられたことがよく分かった。
教科書の読解や学習環境の設定,作り込みについて助言。その後,校長室にも来て,昨年度実践いただいた先生も交えてディスカッション。こういう学校は変わるし,伸びると感じた。先生方も主体的に学ぶ力の有無が問われていると思う。
1時間目から京丹波町立和知小学校へ。授業を見て周り,その後,助言と授業構想の相談。 中心となって進めてくれている堀川先生は同い年ということもあり,一緒に授業作りや校内の体制作りについて楽しみながらご一緒させていている。「進みは遅いかもしれないけど,自分たちで試行錯誤しながら,前向...
0 件のコメント:
コメントを投稿