メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2025年4月3日木曜日

京都縦断な1日

朝一で大学によって,非常勤先の顔合わせ会へ。綺麗な設備や,創立の趣旨など1つ1つの違いが勉強になった。昼前に終了。

大学へ戻る途中に京都駅の九十九うどんで鶏卵カレーうどん。

午後はオンラインでJSET広報委員の打ち合わせ。見通しがもててありがたかった。
その後,もう1件の打ち合わせはリスケに。

少し時間ができたので原稿執筆。授業準備もしなくてはだけど,授業がないこの期間にある程度の形にしておきたい原稿があるので,原稿に注力する。

帰宅,買い物からの夕食。

0 件のコメント:

コメントを投稿

京教大な1日

朝イチで市役所に行き,マイナンバーの証明書期限の更新。すぐ終わったけど,こういった更新などもオンラインでできるようになる日が早く来ることを祈るばかり。 その後,宇治川沿いに北上して大学へ。風が強く,何度か風に煽られてちょっとビビる。 昼前に大学へ着き,研究室に籠る。 メール返信,...