午後は熊本県山鹿市のプログラミング教育に関するEBPMの中間発表会。教育実践を評価することについてコメント。
その後,授業準備。久しぶりにプリントを輪転機で印刷。機種が同じだったというのもあるけど,使い方は覚えているものだなと感じた。
書籍発注等して帰宅。
書籍発注等して帰宅。
夜中に雷。
午前中は大学で諸々の仕事を片付ける。 午後は京都市立正親小学校へ。バイクで走り出した瞬間に熱風が腕に。 今回は生成AIの利活用について,その方向性やポイントについて。基本的なことをお伝えして,少し体験してもらった。 生成AIはある意味,人間と対話するように使うことが一つのポイント...
0 件のコメント:
コメントを投稿