1限,小学校教科内容論生活科の授業。今日から地域教材から学ぶ学習について。自然を題材にした学びと同じ構成で進めるので,学生も見通しをもって取り組めていたし,情報収集やスライドへまとめるスピードも上がってきていて,成長がうかがえて嬉しかった。
午後は個人ゼミ。こちらも授業,研究ともに精力的に取り組んでいて頼もしい限り。
その後,研修スライド作成,論文査読,査読対応,データ整理。
午前中は大学で諸々の仕事を片付ける。 午後は京都市立正親小学校へ。バイクで走り出した瞬間に熱風が腕に。 今回は生成AIの利活用について,その方向性やポイントについて。基本的なことをお伝えして,少し体験してもらった。 生成AIはある意味,人間と対話するように使うことが一つのポイント...
0 件のコメント:
コメントを投稿