メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2022年6月3日金曜日

島根大学な1日

1コマ目からオムニバスの授業に参加.その後,附属GIGAについて井戸端会議.
その後,大学院広報に関わる仕事を一つ完了.

午後も細々とした仕事を進め,4コマ目のオムニバスの授業に参加.
その後,社会主事講習のミーティング.

原稿執筆は持ち帰り.


0 件のコメント:

コメントを投稿

20250710 広島県立福山工業高等学校

朝1で大学へ。ちょこっと仕事をして,京都駅から福山へ。福山駅からバスで福山工業高校へ。なかなか高校,しかも工業高校の授業を見せていただく機会はないので,貴重な機会をいただいている。 今回は実習系の授業3つ。学習の流れを共有したり,複数の課題を準備して選択できるようにしたり,生徒が...