メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2022年4月13日水曜日

島根大学な1日

 午前中,自宅で仕事をしてから大学へ。

資料の整理。学び方を伝えるには現物が一番で,活用するためには整理が必要。
自分が経験していないことは伝えられない。


午後は授業準備,会議の日程調整,学内業務の打ち合わせが断続的に入り,あっという間に夜になる。


帰宅後,添削。学業や研究は当然のこと,堂々と社会に出られるように,伝えられることを丁寧に伝えていきたい。


今日は自分のことを進めることができなかったのが反省。もう少し業務の全体像とリズムが掴めたら早い段階でルーティーンを決めて,全てがコンスタントに進むようにしていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

京都縦断な1日

1限は1限は教科内容論生活の授業。自然遊びという枠の中で,学生に自由に遊んでもらってその中から何を感じたり考えたりするかを振り返ることを通して,生活科の学習について考える。学生それぞれが設定した遊びに取り組むので,意欲も高く,それぞれに楽しみながら探究している。やはり自己選択,自...