メディアとしてのマンガを考える

マンガを題材にメディアのモードが変わった時の異同や,小学校におけるICT活用やプログラミング教育の実践について研究しています。

2022年3月31日木曜日

ご報告

 2022年4月1日より,島根大学教職大学院に准教授として着任いたしました。前職の木次小学校をはじめ,これまでの小学校教員としての勤務で大変多くの方々にお世話になりました。御礼申し上げます。

今後は,これからの山陰の教育を担う教師を育成する立場になりますので,自分自身一層の勉学に励み,これまでの経験と研究的な知見を合わせて提供できるよう精進してまいります。主に,教育の情報化が一層進むよう,貢献していきます。学内の業務としては,主にICT活用の推進を担う予定です。

引き続き,ご指導ご鞭撻いただきますようお願いいたします。






0 件のコメント:

コメントを投稿

20250710 広島県立福山工業高等学校

朝1で大学へ。ちょこっと仕事をして,京都駅から福山へ。福山駅からバスで福山工業高校へ。なかなか高校,しかも工業高校の授業を見せていただく機会はないので,貴重な機会をいただいている。 今回は実習系の授業3つ。学習の流れを共有したり,複数の課題を準備して選択できるようにしたり,生徒が...